はじめに
この夏休み、家族で夢のハワイ旅行に行ってきました✈️🌺
ANAマイルを活用して、念願だった「フライングホヌ」に搭乗!さらに憧れの「モアナサーフライダー」と「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」に宿泊しました。


今回のハワイ旅行は、家族4人で一緒に行けたこと自体がとても感慨深いものでした。
ただの夢物語だった「子どもと一緒にハワイへ行く」という願いを叶えられたのは、数年前に「マイルの勉強を始めよう」と決めた自分のおかげだと思っています。
あの時の私、グッジョブ!👏✨
もしあの時「難しそう」と諦めていたら、今回のハワイ旅行は実現できなかったかもしれません。
だからこそ、これからも「コツコツ貯める」「学び続ける」を大事にして、また次の夢の旅につなげていきたいです。
この記事では、ハワイならではの美しいビーチやホテルライフに加え、アウラニ・ディズニーでのキャラクターブレックファスト、限定お土産の“日焼けキティちゃん”まで盛りだくさんの体験。今回はその全体の流れをまとめてご紹介します✨
出発〜フライングホヌ搭乗

地方空港から成田を経由し、いよいよホノルルへ!
ANAのフライングホヌでは「COUCHiiシート」を利用。子どもたちもベッドのように横になれて、とても快適に過ごせました。
機内サービスやアメニティも充実していて、親子で大満足のフライトでした。
ハナタクシーで快適移動
空港からホテルまでは ハナタクシー を利用しました。
子連れでも安心して利用できて、とても便利!詳しいレポは別記事でご紹介します🚖✨
モアナサーフライダー宿泊(1泊目)
ワイキキビーチ目の前にそびえる「モアナサーフライダー」。一度は泊まってみたい憧れのホテルで、家族にとって特別な記念日にもぴったりでした。
今回はマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの無料宿泊特典で予約しました。


マリオットのプラチナ特典でお部屋のアップグレードをしていただき、さらには記念日だということを伝えると大人2人子ども2人分の「ザ・ベランダ」での朝食をプレゼントしていただき、優雅な時間を過ごせました。

夜のモアナサーフライダーも美しかったです!
シェラトン・プリンセス・カイウラニ宿泊(2〜4泊目)
2泊目以降はコスパの良い「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」に滞在。
立地が抜群で、モアナサーフライダーからのお引越しは徒歩1分!ワイキキ中心部のショッピングやレストラン、ビーチへのアクセスも便利でした。
プールでのんびり過ごしたり、夜はワイキキを散策したり、子連れでも安心して楽しめました。

パーシャルオーシャンビュー?
ロイヤルハワイアンビューでした!
アウラニ・ディズニーのキャラクターブレックファスト
今回の旅のハイライトのひとつが「アウラニ・ディズニー・リゾート」での朝食。
ミッキーとの記念写真撮影後、ミニー、グーフィー、マックスたちがテーブルに遊びに来てくれて、子どもたちは大喜び!
ハワイでしか体験できない特別な思い出になりました。

思い出の写真購入しちゃいました🥰
ワイキキビーチでの海遊び&カピオラニ公園でピクニック
子どもたちが一番楽しんでいたのは、やっぱりワイキキビーチでの海遊び!ミルキーブルーの海に浮き輪でぷかぷか浮かんでいると心地良い波がきて、意外と大人もとっても楽しかったです😂💕

カピオラニ公園 では、ホテルの朝食をテイクアウトして家族でピクニックを楽しみました。
海と芝生の開放感の中でのんびり過ごす時間は、旅の中でも特に印象的でした🌴🍱

ハワイ限定お土産“日焼けキティちゃん”
ハワイ情報をインスタでチェックしていたらよく出ていたので気になっていたハワイ限定の“日焼けキティちゃん”。
フラダンス姿や、ハワイらしいカラフルなグッズに一目惚れ😍
旅の思い出にぴったりのお土産になりました。

まとめ
今回のハワイ旅行は、
- フライングホヌでの快適フライト
- モアナサーフライダーでの優雅な宿泊
- カイウラニでの便利ステイ
- アウラニでのキャラクターブレックファスト
- かわいい限定お土産探し
と、子連れでも大充実の内容でした✨
次回からは、それぞれの体験を詳しくレポートしていきます!
→ 「フライングホヌ搭乗記」
→「ハナタクシーリアルレポ」
→ 「モアナサーフライダー宿泊記」
→ 「カイウラニ宿泊記」
→ 「アウラニ朝食レポ」
→「ワイキキビーチ・カピオラニ公園」
→ 「日焼けキティちゃんお土産紹介」
シリーズでお届けするので、ぜひチェックしてくださいね🥰🌴
コメント