【主婦の味方】はじめてのポイ活入門

ポイ活

10年で50万円以上稼いだ主婦の、安全におトクを増やすコツ全部まとめました!


✨こんなあなたにおすすめ

  • 節約したいけど、ムリはしたくない…
  • 在宅のすきま時間でできることを探してる
  • 「ポイ活」ってよく聞くけど、結局なに?

そんな方に、「スマホ1つでムリなくお金を増やす」方法をやさしく解説します!


1. ポイ活ってなに?怪しくないの?

「ポイ活=ポイントを貯めて、現金や商品券などに交換する活動」のこと。

例えば:

  • スマホでアプリを入れるだけ
  • 無料の会員登録をするだけ
  • 証券口座を開くだけ(取引しなくてもOK)

それだけで、数百円〜数千円分のポイントがもらえるんです。

なぜお金がもらえるの?
企業が「広告費」としてポイントサイトに払ったお金の一部が、わたしたちにポイントとして分配されている仕組み。

つまり企業・サイト・ユーザー、三方にメリットがあるビジネスモデルなんです😊

※以下、モッピー公式サイトから画像をお借りしました。


2.どれくらい稼げるの?

私は主に、楽天などのショッピングや旅行の予約(楽天トラベル・じゃらん)の際にポイントサイトを経由しています。

さらに、クレジットカード発行や証券口座開設で1件数万円分のポイントが入ることも!

最近はハピタスの通販モニターを活用して、化粧品やシャンプーを実質80%オフで購入✨
節約もできて一石二鳥!

\詳しくはこちら/
▶【2025年7月最新】ハピタス紹介キャンペーンで2,000円GET!初心者でも1日で達成できるやさしい始め方

これまでに10年で50万円以上、ムリなく稼いできました。

案件は日々変わっていくので、都度確認が必要。
お得な案件は数時間で終了してしまうこともあるので、
複数サイト登録しておくのがおすすめです。

ジャンル1件あたりの相場(目安)
クレジットカード発行5,000〜10,000円
証券口座開設+取引10,000〜40,000円
無料登録・アプリDL100〜1,000円

最初は「簡単な3案件だけ」からでOK!
慣れたら高額案件にチャレンジしてみましょう。


3. はじめにやること3つ

✅ 1.まず登録しておきたいポイントサイト3つ

案件は日々変わっていくので、都度確認が必要。
お得な案件は数時間で終了してしまうことも。
案件によって報酬が異なるため、複数サイト登録が基本です。

💛 ハピタス

1ポイント=1円でわかりやすく、楽天・じゃらん・ふるさと納税にも強い!
「ポイント保証制度」があるから、安心して使える初心者に一番おすすめのサイト。
私はハピタスの通販モニターで化粧品を格安で購入しています!
▶︎ 最低交換額:300円〜/手数料無料

\詳しくはこちら/
【2025年7月最新】ハピタス紹介キャンペーンで2,000円GET!初心者でも1日で達成できるやさしい始め方

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

🩵 ポイントインカム

毎日コツコツ系コンテンツが豊富で、ゲーム感覚で貯めたい人にぴったり!
独自の「承認率」表示や、交換時ボーナスも魅力。
ポイントインカムは今までの獲得累計ポイントが確認できたんだけど、
過去5年ほどで無理なく138,000円分も貯めていました!!(10P=1円(※注意))
▶︎ 最低交換額:500円〜/一部手数料あり(交換先により無料)

ポイントサイトのポイントインカム

💚 モッピー

20年以上運営され、累計1200万人以上が利用している老舗サイト。
アプリも使いやすく、キャンペーンが豊富で短期間でガッツリ貯めたい人に◎
▶︎ 最低交換額:300円〜/交換手数料ほぼ無料(条件あり)

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
サイト名特徴初回特典*
ハピタス通販モニターおすすめ最大2,000円分のポイント
ポイントインカム独自案件が多く稼ぎやすい最大200円分のポイント
モッピー案件数最多!最大2,300円分のポイント

* 特典は日々変わるので、登録時にご確認ください。

✅ 2. スマホの設定を見直す

  • ✅ cookieブロックや広告ブロッカーをオフにしておく。
    ハピタスを利用するときにcookieがブロックされていると、広告の利用が正しく判定されず、ポイントがもらえないことがあります。
    スマホ・PCごとに一度だけ設定を確認しておくと安心です◎(以下に詳細記載しました)

📱 スマホでのcookie設定方法

✅ iPhone(Safariの場合)
  1. ホーム画面から「設定」アプリを開く
  2. 下にスクロールして「Safari」をタップ
  3. 「すべてのCookieをブロック」または「サイト越えトラッキングを防ぐ」のスイッチを確認
     → どちらもOFF(白)にするのがおすすめ

✅ ポイント:ON(緑)になっていると、広告利用時に記録されない可能性があります。


✅ Android(Chromeの場合)
  1. Chromeを開いて、右上の「︙(メニュー)」をタップ
  2. 「設定」→「サイトの設定」→「Cookie」をタップ
  3. 「Cookieを許可」または「すべてのCookieを許可」を選択する

✅ ポイント:
「Cookieをブロック」や「サードパーティCookieをブロック」が選ばれていると、正常にポイントがつかないことがあります。


💻 PCでのcookie設定方法

✅ Google Chrome(パソコン)
  1. 右上の「︙」をクリック →「設定」
  2. 「プライバシーとセキュリティ」→「サードパーティCookie」
  3. 「すべてのCookieを許可」または「サードパーティCookieをブロックしない」を選択

✅ Safari(Mac)
  1. Safariを開いて、メニューバーの「Safari」→「設定」
  2. 「プライバシー」タブをクリック
  3. 「すべてのCookieをブロック」のチェックを外す

難しそうに見えますが、手順通りに確認すれば大丈夫!
この設定を一度確認すると、ポイントが付かないというトラブルを回避できます😊

✅ 3. やってみる!おすすめ案件

はじめのうちは、こんな“簡単で失敗しない案件”がおすすめ!

  • 【アプリDL】おこづかいアプリの登録(10〜50円)
  • 【無料登録】電子書籍サイトやアンケート登録(300〜900円)
  • 【U-NEXT登録】1ヶ月無料+ポイント還元(1,000〜2,000円)

4. わたしのリアルポイント残高(2025.7.2)

参考に、私の今のポイントサイト残高を公開します。

10年で50万円以上のポイントを、マイルや現金に変えてきました。

獲得したポイントは、失効しないように都度交換しているので、
現在の残高はそれほど多くありませんが、皆さんの参考になればうれしいです。

💛 ハピタス(残高35,287円分ポイント)

🩵 ポイントインカム(残高4,011円分ポイント、累計138,511ポイント)

💚 モッピー(残高24,573円分ポイント)


5. よくある質問📝

Q1. 案件やり尽くしたら稼げなくなるの?

→ 毎日新しい案件が追加されるので大丈夫!

Q2. ポイントは何に交換できる?

→ PayPayポイント、楽天ポイント、現金、Amazonギフト券 など。

Q3. クレカ発行後どうするの?

→ 使わなければ 1年以内に解約してOK。ただし月1〜2枚にしておくと安心です。

Q4. 証券口座は解約するべき?

→ 基本は放置OK。お金を入れていなければ問題なし!

Q5.広告利用時に気をつけたいポイントは?

  1. ✅ 申し込み完了画面は念のためスクショ保存
  2. ✅ 広告ページに記載の「獲得条件」は必ず読む
  3. ✅ ポイントが「有効判定」されるまではメール保存

6. 主婦がポイ活をするメリット🌷

  • 家でできる=子どものそばにいながらOK
  • 時間に縛られない=朝昼夜いつでもOK
  • お金の知識もつく=将来に役立つスキルに!

「わたしにもできた!」という成功体験が、
日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれます☺️


7. まずは今日からやってみよう!

✅ 今日のチェックリスト

  • iPhone設定を見直す
  • 3つのポイントサイトに登録する
  • 簡単な案件を1〜3個やってみる
  • 解約日をカレンダーにメモ
  • 月1で「おすすめ案件」を確認!

8. 紹介リンク(特典付き)

サイト名紹介特典例リンクボタン
ハピタス最大2,000pt(2,000円分)🔗 登録はこちら
ポイントインカム最大20,00pt(200円分)🔗 登録はこちら
モッピー最大2,300pt(2,300円分)🔗 登録はこちら

9. まとめ|わたしでもできた!を、あなたにも。

「ポイ活って面倒そう」「怪しいのでは?」
そう思っていたわたしが、いまでは1ヶ月1万円以上、
家にいながらスマホ1つでお小遣いを稼げるようになりました。

1つでも「やってみようかな」と思ったら、まずは一歩踏み出してみてくださいね🌸
わからないことがあれば、お気軽にコメントやDMで聞いてください☺️

関連記事

【2025年7月最新】ハピタス紹介キャンペーンで2,000円GET!初心者でも1日で達成できるやさしい始め方

【完全ガイド】ハピタスポイントのおすすめ交換先と活用法

人気記事

【2025年最新版】夏のおでかけに!子どもと一緒に使える熱中症対策グッズ6選

 子連れ旅行に持って行ってよかったアイテムまとめ

子どもがグンと育つ!「旅育」って本当にいいの?科学的にわかった旅のチカラ

子どもの脳は〇歳までが勝負!?「ゴールデンエイジ」にしておきたい旅行体験5選

コメント

タイトルとURLをコピーしました