ハピタスポイントは、現金化だけでなく「旅」「お買い物」「おやつ」など、
暮らしをちょっと豊かにしてくれる使い道がたくさんあります😊
この記事では、私が実際に使っている&おすすめできる交換先を目的別にご紹介します👇

🔗詳しい登録手順はこちら
▶【2025年7月最新】ハピタス紹介キャンペーンで2,000円GET!初心者でも1日で達成できるやさしい始め方
✈️ ANAマイルに交換するならこれ!
🥇 みずほルート(交換率70%|最高レート)
交換手順:
ハピタス → Tポイント(100%)
Tポイント → JRキューポ(100%)
JRキューポ → 永久不滅ポイント(100%)
永久不滅ポイント → ANAマイル(70%)
必要なカード:
- JQ CARDセゾン
- みずほマイレージクラブカード
所要時間: 約1ヶ月
メリット: 最高レートでANAマイルに!すべてWeb完結
デメリット: カード2枚必要&手続きやや多め
🥈 nimocaルート(交換率70%|地域限定)
交換手順:
ハピタス → Gポイント(またはPeX)
Gポイント → nimocaポイント
nimocaポイント → ANAマイル(専用端末で交換)
必要なカード: ANA VISA nimocaカード
所要時間: 約2週間〜1.5ヶ月
メリット: カード1枚で完結、交換ステップも少なめ
デメリット: 九州/函館に設置された専用端末での交換が必要
🥉 Tポイントルート(交換率50%|誰でもOK)
交換手順:
ハピタス → Tポイント(100%)
Tポイント → ANAマイル(50%)
必要なカード: 不要(Tポイントの登録だけでOK)
所要時間: 約10日
メリット: 簡単&手軽!カード不要
デメリット: 還元率は低め(50%)
🛒 ウエル活で“1.5倍”のお買い物!
WAON POINT eギフト
2025年6月から、ハピタス → WAON POINT eギフトへの交換がスタート!
これを使えば、毎月20日の「ウエルシアお客様感謝デー」で1.5倍分の買い物ができます✨
交換情報:
- レート:525pt → 500 WAON POINT
- 最低交換:525pt~、単位:525ptごと
- 手数料:なし
- 反映速度:即日~数日
利用手順:
- ハピタス → WAON POINT eギフトに交換
- イオンIDでeギフトコードを登録
- ウエルシアで支払い時にWAON POINTを使用(200pt→300円分に!)
メリット: 1.5倍でお得に買い物!
デメリット: ウエルシア店舗が近くにないと活用しにくい
🍩 ポン活で“実質半額”のおやつタイム
ハピタス → Pontaポイントコード(交換率:+0.4%増量)
- 交換レート:498pt → 500 Pontaポイント
- 所要時間:即日~3営業日
- 手数料:なし
使い方:
- ハピタスでPontaポイントコードに交換
- コードをPontaアカウントに登録
- ローソンのLoppi/アプリで「お試し引換券」と交換
例:
150円のドリンク → 約70ptで交換可能
→ 実質50%OFF以上!
メリット: 節約になる&楽しい!
デメリット: 商品数に限りがある(人気商品は争奪戦)
💰 現金化もOK!最短即日で振込
「ポイント=すぐに使える現金にしたい!」という方は、
300ポイントから銀行振込可能です。
対応銀行: 三井住友・楽天・ゆうちょ・みずほなど多数
交換上限: 月30,000pt
反映速度: 平日午前中の申請なら即日入金されることも!
メリット: すぐ使えて安心
デメリット: マイルなどに比べると“夢”は少なめ(笑)
🌟まとめ:あなたにぴったりの交換先はどれ?
目的 | おすすめルート | 還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|
家族旅行に使いたい | みずほルート(ANA) | 70% | 高レート&全国対応 |
お手軽にANAマイル | Tポイントルート | 50% | 誰でも簡単 |
お得に日用品を買いたい | ウエル活 | 実質150% | WAON POINTで超お得 |
おやつ・飲料に使いたい | ポン活 | 実質50〜70%OFF | 楽しく節約できる! |
とにかく現金がほしい | 銀行振込 | 100% | 即日現金化も可能 |
この記事が「どの交換先を選べばいいか迷っている方」の参考になれば嬉しいです!
それぞれのライフスタイルに合った使い方で、ハピタスポイントを最大限活用してくださいね😊
人気記事
▶【2025年7月最新】ハピタス紹介キャンペーンで2,000円GET!初心者でも1日で達成できるやさしい始め方
▶【2025年最新版】夏のおでかけに!子どもと一緒に使える熱中症対策グッズ6選
コメント